「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」結果発表と答え合わせ

「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」ノミネートアーティスト 


さてさていつのまにか結果発表されておりました。

2016年度の受賞者を見てみると、わたしの中で「流行った!」ってなるよりスペシャのほうがワンテンポはやいw さすがwということはここで私が押している時点でもう古いのか?

とかなんとか言ってましたがはたしてどうだったのでしょうか!


 BEST GROUP ARTIST(最も活躍したグループアーティストに授与される賞) 

 THE YELLOW MONKEY / くるり / スピッツ / DREAMS COME TRUE / back number / BUMP OF CHICKEN / Perfume 

 予想:THE YELLOW MONKEY 

個人的には圧倒的にイエモンなんだけど、2016年のあたまのほうはバクナンも結構きてた。年末にアルバムも売れたっぽい。 

 2016年はSEKAI NO OWARI(へー) 

→結果:Perfume ✕


 BEST MALE ARTIST(最も活躍した男性ソロアーティストに授与される賞) 

 岡村靖幸 / 桑田佳祐 / 高橋優 / 秦基博 / 星野源 / 森山直太朗 / 米津玄師 

 予想:星野源 

最後にかっさらっていった感。LOSERがめちゃめちゃよかったので米津玄師もいいかなと思ったけどたぶん出荷枚数とか全然違う。 

 2016も星野源。2連覇いくのか。 

→結果:高橋優 ✕


 BEST FEMALE ARTIST(最も活躍した女性ソロアーティストに授与される賞) 

 安室奈美恵 / 宇多田ヒカル / Aimer / 木村カエラ / きゃりーぱみゅぱみゅ / 水曜日のカンパネラ / 西野カナ 

 予想:宇多田ヒカル 

今年の復活はでかいとおもう。ていうか水カンてやっぱりソロアーティストあつかいなんだw 

2016年は椎名林檎。

→結果:宇多田ヒカル ◎


 BEST POP ARTIST(ポップシーンで最も活躍したアーティストに授与される賞) 

 いきものがかり / ケツメイシ / SEKAI NO OWARI / 平井堅 / flumpool / ゆず 

 予想:SEKAI NO OWARI 

正直これはぜんぜんわからなかった!flumpoolって去年なんかしてた??

 2016年はDREAMS COME TRUE。

→結果:平井堅 ✕


 BEST ROCK ARTIST(ロックシーンで最も活躍したアーティストに授与される賞)

 ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / THE ORAL CIGARETTES / KANA-BOON / クリープハイプ / RADWIMPS / ONE OK ROCK 

 予想:RADWIMPS 

個人的にはワンオクでありドロスであるが、どう考えてもラッドは今年売れていた。 

2016年は[Alexandros]。 

→結果:RADWIMPS ◎


 BEST PUNK / LOUD ROCK ARTIST(パンク / ラウドシーンで最も活躍したアーティストに授与される賞) 

 SiM / 10-FEET / Hi-STANDARD / HEY-SMITH / 04 Limited Sazabys / MAN WITH A MISSION / WANIMA 

 予想:Hi-STANDARD 

16年ぶりシングルゲリラ発売ということで。2016年唯一買ったシングルCDでした。 関係ないけどジャンル分け詳しくないので「このバンドはロックでこっちはパンクかー、なるほどー」ってなるw

 2016年はKen Yokoyama。二連覇あるか。 

→結果:Hi-STANDARD ◎


 BEST ALTERNATIVE ARTIST(オルタナティヴシーンで最も活躍したアーティストに授与される賞) 

 illion / OGRE YOU ASSHOLE / 坂本慎太郎 / サニーデイ・サービス / 相対性理論 /  METAFIVE

 予想:相対性理論  

ひとつもまともにわからない!名前を知っているサニーデイ・サービス→シングル、相対性理論→アルバムリリースってことでアルバム優先してみた。 

→結果:METAFIVE ✕


 BEST GROOVE ARTIST(ダンスミュージックシーンで最も活躍したアーティストに授与される賞) 

 石野卓球 / サカナクション / D.A.N. / 中田ヤスタカ / BOOM BOOM SATELLITES / yahyel 

 予想:BOOM BOOM SATELLITES  

確かMTVでも賞獲ってたはず。大ファンだったわけじゃないけどなんだか寂しくて秋口はたくさん聞いたなー。 

 2016年はtofubeats。

→結果:中田ヤスタカ ✕


BEST BREAKTHROUGH ARTIST(最も活躍した新人アーティストに授与される賞) 

 岡崎体育 / GLIM SPANKY / Suchmos / 藤原さくら / フレデリック / My Hair is Bad / Mrs. GREEN APPLE 

 予想:Suchmos 

 む、難しい!!!フレデリックは新人なの?wとか、マイヘアのアルバムすごく良かった、とかミセスは蔦谷好位置にすごいほめられてたな、とか置いておいて、新しいポジションを確立したかも、ってことでサチモス! 

 2016年はWANIMA。 

→結果:Suchmos ◎


 BEST INTERNATIONAL ARTIST(最も活躍した海外アーティストに授与される賞) 

 アリアナ・グランデ / ビヨンセ / ブルーノ・マーズ / デヴィッド・ボウイ / ジャスティン・ビーバー / Radiohead / Red Hot Chili Peppers / リアーナ 

 予想:ブルーノ・マーズ 

社内で一番流行ったのはブルーノ・マーズ。しかし音楽業界がざわついたのはデヴィッド・ボウイ逝去なのでは、、 

 2016年はアデル。 

→結果:ブルーノマーズ ◎


 BEST COLLABORATION(最も優れたコラボレーションに授与される賞) 

 宇多田ヒカル「二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎」 / AK-69「Forever Young feat. UVERworld」 / HY+BIGMAMA「シンクロニシティ」 / 久保田利伸「Soul 2 Soul feat. AI」 / 東京スカパラダイスオーケストラ feat. Ken Yokoyama「道なき道、反骨の。」 / THE BAWDIES 「45s」×go!go!vanillas「ヒンキーディンキーパーティークルー」 / レキシ「KMTR645 feat. ネコカミノカマタリ」 


 予想:東京スカパラダイスオーケストラ feat. Ken Yokoyama「道なき道、反骨の。」  

後ろ3つしか聞いたことないという、、このコラボはCDJで見たときに健さんがゲストっていうか普通にメンバーとしておそろいの衣装(半ズボンだけど)着て混ざっている感がすごいよかったので。 ロッキンゾンビーズで初めて「バニラズ」のアクセントについて悩んだw(思ってたのと違った)      

→結果:レキシ ✕



結果は5勝6敗…!残念でした。

PEOPLE'S CHOICE(一般投票のベストアーティスト)はドロス、ベストリスペクトアーティストはイエモン、特別賞はブンブンサテライツ