2016年よく聞いた音楽まとめ10曲+α

音楽関係が続きますがせっかくなので振り返りつつまとめ。

楽器も弾けなければ知識もないので、本当にただ「よく聞いた音楽」です。お気に入りたち。

一部Youtubeにないのも。


LOSER/米津玄師

「米津玄師って踊るんだ…!!!」


Lovers/sumika

頭に残る曲。最初MVののイメージから「結婚式でフラれる歌」と覚えていた(ひどい)


ワンナイト・ラヴゲーム/感覚ピエロ

私の中で「おっぱいの歌歌ってるバンド」だと思ってたのに「拝啓、いつかの君へ」的な路線で流行ってしまい、「えっ!」ってなっている中、これを見て安心しました。


WENDY/ビレッジマンズストア

サトマンの対バンとして出会い、この曲が入ったアルバムを含む3枚を買って猛烈に聞きました。

お気に入りは「盗人」って曲なんですがYoutubeになかった。サトマン、ビレッジを好きになったことで、「ある程度売れっ子にならないとMVもYoutubeで見れないし、インタビューをネットで読むこともできない。この曲を作ったときの背景とか知りたくても知れない!」みたいなもどかしさに改めて気づきます。で、ますます「好きなバンドこそCD買わないと応援にならない」と思う。


わかってんだよ/キュウソネコカミ

これをキュウソが歌うのがいい。ヤバTとの違いはこういう歌あるかどうかだと思ってるw

「あぁ僕は何も出来ないくせにバカにして 努力も挑みもしていなかったよ」


止まない雨の向こう/SaToMansion

MVが私のイメージとちょっと違くてびびったのですがw,どうしようもないことをグチグチ言ってるどうしようもない歌。いい夜だぜ。サトマン(そしてSNS活発なのぶくん)との出会いがビレッジとの出会いにもつながりました。


あつまれPARTY PEOPLE/ヤバイTシャツ屋さん

このあいだカラオケで歌って死ぬかと思った


ともに/WANIMA

フェスで知って、この秋はとくに「いいから」「ともに」はかなり聞きました。ピザオブデス!


kaiju/[Alexandros]

このMVにハマって、長羽織を買いました(痛い)

同じアルバムに入っている「クソッタレな貴様らへ」というひどい歌詞の歌のほうがリピートしていたのですが、流石にYoutubeにはありませんでしたw

同じアルバムなのでまとめてこちらも Feel like/[Alexandros]



卒業/My Hair is Bad

これと「ドラマみたいだ」がきっかけでアルバムを購入。

椎木氏はとことんしょうもなくダメでイイ男だなと。彼女になった人は「いつフラれるんだろう」って恐怖から一生逃れられなそう(だから先にフるしかないのかも)っていうすごく失礼なことを考えながら聞いてました。