乙女チックとか女子力って意味じゃなくてね。ただ「高校生かわいいなー」「いいなー」「うらやましいなー」ってマンガでした。
チャラくてバカだとおもった真にまさかの初恋フラグたってしまった…!! 苦くて甘い初心者ラブが始まります! 女子トモと平和に過ごそうとおもってた小春。バカでうるさい真なんて一番苦手なヤツだった…!? でもでも、まさかの事故チューしちゃってから、距離がぐんぐん近くなっちゃって…。実は元カノとやることやってた真に比べて恋愛偏差値ゼロの小春はやることなすこと初めてで…。 共感度大&男子のかっこよさ溢れる別マ初連載作とバンドメンバーとの切ない三角関係を描いた読みきり「三日月ロック」を収録!
あー高校生だなあ青春だなあと思いながらもやっぱり「僕等がいた」の影響を感じずにはいられない!成沢の髪型とか口角上がった顔とか矢野!(自分がかわいいとわかっている感じも!)
・女の子は上手くやれないタイプ
・男の子はモテて友達も多いタイプ
・↑優等生じゃないけど成績良い
・↑そしてM字バング(死語?)
・彼のことが最初は苦手
この辺ね!完全に僕等がいた1巻を読んでいるような気持ちに!
ただし絵はキレイだし、1巻で終わりなので成沢はいじわるとかツンデレとかじゃなくてタダの男子高校生って感じで可愛いですw←別にカワイイ系男子なわけではないのですがやることがいちいちカワイイ
一つだけ物申したいのは
ネクタイはセーターの上ではない
ということです。
0コメント