彼氏100人作るより友だち1人作るのが大変「友だちの話」山川あいじ

原作は青空エールの人、作画はStand Upの人

というわけで面白く無い訳がないだろう!と。amazonのレビューがとにかく高評価で星5つしか付いていないのにびびりました。


平凡な外見で気弱な英子と、美少女で何でもはっきり物を言うもえは全くタイプが違うけれど、強い絆で結ばれている親友同士だった。これまで幾度となく男子に告白されてきたもえは、その度に「もえより英子を大事にしてくれるなら」と条件を突きつけていた。ほとんどの男子が理解出来なかったり、尻込みし去っていったが、ついに条件を満たす男子が現れる。もえの要望で、下校もデートも3人という状況が続き、英子は2人きりにしようと気を遣うが……。


何が良いとかどこが良いとかじゃなくてこれはぜひ読んで欲しい作品。

土田くんが超いい人なのはわかるし、いつか幸せになってほしいなーとは思うんだけど。女子にとって「気の合う友だちを作ること」は意外と難しいし、男をきっかけに関係が崩壊するとかって全然二次元の話だけじゃないので、ここまで大切にしたくなる気持ちは決して大げさではない!

(私は今まですごく人に恵まれてきたなーと思うけどそれでも同性の同い年の友達、って絞ったらたぶんそこまで多くないし、妹とかもっと苦労してるのでなおさら)

「大好きな友だちを自分と同じくらい大切にしてくれる」っていうのは実はかなり重要なんです(俺物語でも砂川くんが言ってたよ!)


鳴神くんはずるいねこれ!「気を引きたい」ってなんだよ!かっこいいなもう!
春色アストロノートのユイくんとナツキくんが逆の感じ。
王子様タイプじゃなくてこういう!赤星くん(CARZY FOR YOU)みたいな!丸井(360°マテリアル)みたいな!こういうのに弱いんでしょうか私。