いちいちカワイイ男子高校生「初恋ロリポップ」松本かおり乙女チックとか女子力って意味じゃなくてね。ただ「高校生かわいいなー」「いいなー」「うらやましいなー」ってマンガでした。2015.12.23 19:55本
【ネタバレ】感極まって泣いた「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」待ちに待ったスターウォーズの新作、平日は仕事で行けなかったのでようやく見に行くことができました。3日間限定のパンフレットもゲット!はじまるまえにパラパラーって見た段階で「どうやらこれあらすじ書いてる気配…!」と思って見るのやめたんですが正解でした。めっちゃあらすじ書いてありますwこれから見に行く人は是非気をつけてもらいたい。さてさてそんな感じで待望の新作を見たわけなんですが!表題の件!ハリソン・フォードの初登場シーンで泣きましたw----以下ネタバレ---レイとフィンが逃走しようとしたとき、乗ろうとしていた船が破壊される!「ボロでもいい!」→なんとミレニアム・ファルコン号!!!!!!!!!乗り込んだは良いものの追手が来たかも!隠れる...2015.12.20 17:10映画
女子高生の憧れを詰め込んだ「世界の端っことあんずジャム」桐島りら2巻?のあらすじで初めて「ベッドン」という単語を聞きました。壁ドンならぬ「ベッドにドン」らしいのですがそれただ押し倒されてるだけでは…!(^o^)何が違うんだろう(2巻読んでも違いわからず)2015.12.20 15:35本
二度と戻れない場所に思いを馳せる「先生!」河原和音響は友達の恵ちゃんにたのまれて、彼女のラブレターを関矢先生の下駄箱に入れたはずなのだが……。ちょっとした手ちがいで、伊藤先生の手に渡ってしまい……。 先生は26,7歳。私は現在27歳。ついつい先生目線で見ちゃう。作者インタビューとかでも言ってたけど、27ってそんなにオトナじゃないよねえという感想。自分が学生の時に先生を好きになったことはないけど(おじさんばっかりだったしね)26,27歳だったら十分「先生と生徒」も成り立っちゃうのでしょうか。──かなり大人っぽい話ですよね。主人公が好きになる伊藤先生も27歳にしては大人な感じです。当時は、自分が24歳くらいで、27歳はすごく大人だと思っていたんですよね。セリフが……なんかやた...2015.12.14 13:18本
そ、そっちとくっついたか!!!当て馬界激震「ひるなかの流星」やまもり三香やっとやっと読み終わりました~~★これもまた手がキレイな絵!先生は私服より絶対スーツのほうがカッコイイ!髪型も!と全力で主張したい。ネタバレナシでこれについて語るのは不可なのでもう結論からいいますが!2015.12.08 18:50本
耳が痛い歳になってきた「東京タラレバ娘」東村アキコ気づけば私も立派なアラサーでして。周りも続々結婚していくわけでして。え、みんな人生決めるの早すぎね???って思いながらもとってもとっても意識せざるをえないわけでして。それでいて未婚女子たちと言えば彼氏「みたいな」人はいる、だの彼氏「にするのはちょっと」だの、2年以上付き合ったけど結婚しない「ことにした」だの、、、自分で言うのもあれだけど「いい男いないかねー」とかいいながらすごく守りに入っているわけです。学生の時みたいに今更頑張れないし、仕事大事だし、とか言ってたらいつのまにかこんな歳に!2015.12.03 15:25本