なにをもって夢と天秤にかけるのか「アイツとカノジョと魔法の手」しばの結花全3巻だけど全然物足りない!もっと読みたい!という感じでした。「美容師になりたい」も「遠恋」も「ライバル」も少女漫画の設定としてはありがちですが、美容師の卵と言うだけあって手が綺麗&服装がおしゃれなので絵面はとても綺麗!(細眉男子は最近みないかもですが言うほど気にならない)2016.06.14 18:20本
失いたくないから大切なものを作れない「ホットロード」紡木たく“夜明けの蒼い道 赤いテイルランプ 去ってゆく細いうしろ姿 もう一度あの頃のあの子たちに逢いたい 逢いたい……” 母親と2人で暮らす14歳の少女・和希。親の愛に恵まれず、行き場のない不満を抱える彼女は、ある日、刹那的に生きる暴走族の少年・ハルヤマと出会う。どこか似たもの同士の2人は、いつしか互いに惹かれあっていき…。普段読んでいるマンガがいかに説明がたくさんついてわかりやすいものなのかを改めて感じる。連載開始は1985年。バナナフィッシュ(1985年)とかMARS(1996年)もそうだけど少し前の漫画って読むのにも、ものすごく頭をつかう。時代柄なのか作者の感じなのか。いくえみ綾も河原和音もちょっと前だと今よりさらに説明が省略されてい...2016.06.14 16:30本
【ネタバレ】兄弟みたいなんて思われてたの俺のほうだよ「隣のあたし」南波あつこスプラウト、先輩と彼女、青夏の南波あつこさん。この人は「彼女がいる男の子」を書くのがうまいなあと思う。他の人を大切にしている姿があとからじわじわ効いてくる。痛い。毎回ネタバレ含む感想文ですがこれはオチ書いてますので以下注意。2016.06.07 16:50本